結婚したくなった時にはもう遅い。
若いころから
「そのうち結婚するだろうけど、まだ早いかな~。」
「いい人がそのうち現れるでしょ。」
若いころから、バリバリ仕事や恋愛を楽しんでこられ、そのうち「このまま結婚しなくてもいいかな。1人の方が気楽かも・・。」と考えるように。
でも40代後半あたりから、妙に不安感を覚え「このままひとりで死ぬのだろうか?」と急に焦りだし婚活を頑張る女性が急増中です。
いっぽう、お相手の男性といえば、40代や50代になっても結婚相手にあまり不自由はしません。
何故かというと、男性は年齢が上になるほど、収入も安定し精神的にも経済的にも大人で、包容力があり多くの女性にモテる傾向にあるからです。
また、男性は本能的に年下の女性に惹かれる傾向にあります。
「若い女性ばかり男ってサイテー!」と思われるかもしれませんが、これが現実なので受け止めるしかないのです。
女性の婚活は一日でも早く、若いうちから始めるのが有利なのです。
若いころは、婚活に一生懸命になっている女性を見て、
「何焦ってるの?まだまだいい男いるんだから、そんなに焦んなくてもそのうちいい男現れるよ。」
と言っていた自分もこの歳になってから、「もう少し早くから本気で婚活しておけばよかった!」なんて、後悔しないようにしなければなりません。
結婚という目的をはっきりと定め行動する。
例えば、「大学に行きたい。」「大きな会社に就職したい。」と将来の目標を考えたとき、その夢をかなえるためには、よっぽどの才能がない限り大きな努力が必要だと思います。大学や大きな会社に入るためには勉強を頑張らなくてはなりません。
大学や就職などはっきりとした目標は、受験や面接の日がはっきりとしていて、その日に向かって最大限努力をしますよね。
しかし、婚活は結婚の目的があっても、明確な日や相手など、当たり前ですが決まってません。しかし、それではモチベーションが持ちませんし、明確な計画も練れません。
2年で結婚する!!という目標を立てる!!
あなたが20代前半なら、まだまだ時間はあります。若いころから結婚するという目的があれば、問題なく結婚できるでしょう。
しかし、あなたがそれ以上の年齢になっているのだったら、すぐにでも行動を始めましょう。
また、「いつか結婚したい。」のではなく、「絶対に2年以内に結婚する。」という明確な目標を立てましょう。自分の中で期限を設けることで、これまで、結婚に対してのんびりと構えていた気持ちを引き締めることが出来ます。
よく、今年中とか1年以内とか、かなり無茶な目標を立てる方もいらっしゃいますが、運よく良い人が見つかったとしても難しいと思います。
また、3年にすると、あまりにも長すぎるため、モチベーションが持ちません。
間を取って2年が現実的な目標だといえます。
努力の方向性間違っていませんか?
例えば、海外旅行に行きたい!!と思った時、あなたはどんな行動をしますか?渡航費用を調べたり、パスポートをとったり、休日のスケジュールの調整など、海外旅行に行くためにさまざまな努力をすると思います。
婚活でも同じで、結婚というものを形にするための様々な努力をすると思います。
しかし、結婚できていない多くの女性の努力の方向性が間違っている可能性があるのです。
結婚するためのスキル!?
結婚するための努力っていったいどんなことなのでしょうか?
- 料理教室に通う。
- エステに通う。
- マナー教室に通う。
多くの未婚女性が考える結婚するための努力というものは、このようなものでしょうか?これは俗にいう「花嫁修業」といわれるもので、昔から結婚した後、彼との生活をスムーズに行なうための「最低限度のスキル」です。しかし、花嫁修業を真剣におこないスキルを磨くことで、結婚がすぐにできるものなのでしょうか?
将来の旦那様においしい料理を作ろうと料理教室に通い詰めて10年、まるで料理人かと間違われるほど完璧な料理スキルを身につけた彼女。
しかし、その努力はなかなか実らず、未だお嫁のもらい手がいない状況が続き、既に40代後半。もちろん、さまざまなスキルはないに越したことはありません。
しかし、婚活とは、結婚することが目標です。相手とも出会えていない時から、結婚後のスキルをいくら磨いても使うことが出来ないのならば、ただの無駄な努力になってしまいます。せっかく努力をするのならば、結婚後のことを考えるより、まず結婚できる努力をするべきです。
結婚できる努力
結婚できる努力とは、つまり1人でも多く相手と出会うことです。
「合コン」や「婚活パーティー」「婚活サイト」などには参加したことありますか?
ある程度年齢を重ねてくると、インターネットへの偏見や恥ずかしさでなかなか行動に移せない。
しかし、今すぐにでも行動を起こさない限り、一生結婚相手など見つからないことでしょう。
まずは勇気を出して婚活への第一歩を踏み出しましょう。
出会い方にもさまざま
- 結婚相談所
- 婚活パーティー
- 婚活サイト
- 出会い系サイト
- 合コン
大学生や社会人1年生のころは、周りから合コンのお誘いもたくさんあったでしょうが、年齢を重ねてきた今となっては、周りにお世話好きな友人があれば別ですが、そんなお誘いもほとんど期待できません。
昔はお世話好きなおばさんがお見合い写真をもって訪ねてきた時代もありましたが、昨今は婚活ブーム。世の中にはさまざまな婚活サービスがあります。
婚活サービス | 費用 | 詳細 |
結婚相談所 | 20万円~30万円 | 結婚相談所は費用がかかりますが、安全性と専門のスタッフが会員の裏を取っているため安全性が保障されています。 また、通常すべて自分でしなければなりませんが、希望する男性の条件を提示しておけば、紹介してくれてお見合いの段取りまでしてくれるので、結婚成功まで安心して活動ができます。 |
代表的な結婚相談所
- アニメ・マンガ・ゲーム好き男女専門の結婚相談所「ヲタ婚」
- お見合い保証ありの仲人型結婚相談所ウェブコン
- 田村淳プロデュースの結婚相談所【マスクdeお見合い】
- 大阪・京都・渋谷の【結婚相談所イノセント】
- 東京・神奈川を中心とした結婚相談所 ルックフォーパートナー
婚活サービス | 費用 | 詳細 |
婚活パーティー | 1000円~3000円 | 皆さんご存知でしょうか?昔、テレビで流行した「とんねるずのねるとん紅鯨団。」告白タイム!!でのドキドキは私の脳裏に残っています。 そのやり方を体験しながら参加し、数十人のお相手とパーティ方式でお話しして意気投合、そして、ドキドキの告白タイム。 さあ、あなたは素敵な彼氏をゲットできるでしょうか?婚活パーティーは女性が優遇されることが多く。金額も低く設定されています。場所によっては無料の場合もあるのでぜひ参加してみては? |
代表的な婚活パーティー
婚活サービス | 費用 | 詳細 |
婚活サイト | 2000円~5000円 | 婚活パーティーなど多人数でのお見合いが苦手の方は、インターネットを利用し結婚相手を探してみましょう。敷居も低く、すぐに登録・活動できるので、婚活サイトを利用している人は、かなり大勢いらっしゃいます。 攻略法としては、写真は必ず掲載することと、プロフィール作成が最も大切です。気に入った人がいたら、すかさずメールを送ってみましょう。 メールで二人の仲が少し深くなったら、初デートです。※ちなみに当サイト管理人のわたくしも婚活サイトにて、現在の奥さんと知り合いました。 |