モテるプロフィールで一番大事なのは、写真
一度でもご使用されたことがある方は経験的にお分かりかと思いますが、結婚相談所で使うシステムはお見合い相手を検索する際、希望条件で絞って一覧表示で探すことができます。
しかし”一覧”の状態では細かいプロフィールや自己アピール文などは表示されていません。そういった「人間性」の伝わる情報は、お相手がマイページに飛んでくれて初めて見てもらえるものなんです。
ではマイページを見てもらえるようになるにはどうすればよいか?”一覧”画面で一番大きく表示され、個人を判別できる要素は…写真です!
写真なしではマッチング成功率は大きく低下する。
あなたが結婚相手を選ぶとき、顔も見ずに選ぶことができますか?
特に女性はインターネット、パソコンやスマホ越しで相手を選ぶ場合、一番大事なことは相手の容姿を知ることです。いくら、プロフィールに良いことが記入してあっても、顔も知らない人にメッセージを送るには、かなり抵抗があると思います。
婚活サイトでマッチングをしたかったら、必ず写真は掲載しましょう。
目次 1 パーティーでモテる人の特徴1.1 参加者との会話は時間との勝負1.1.1 男性はお洒落に鈍感!「ガウチョパンツ…
モテる写真のポイント
- 自撮りはお勧めしない。
- 笑顔の練習をする。
- 背景は大事!!。
- メイクはメリハリが大事!
①自撮りはお勧めしない。
自撮りをいつもしているような人や写真を撮られることが大好きな人は問題ないです。
しかし、初めて自分の写真を撮るような人は、極力自撮りはしない方が良いでしょう。
なぜかというと、自撮りで自分の魅力を見せる写真を撮ることは、とても大変なことだからです。
出来るなら、プロのカメラマンに撮影を頼みましょう。
プロのカメラマンなら、すべてお任せで魅力あふれる写真を撮ってくれるはずです。


②笑顔の練習をする
〇顎を引く
〇表情筋のマッサージを行う。
〇目力をつける。
相手の写真で選ぶとき、仏頂面な表情で写っている人に魅力を感じますか?
やはり、良い印象を与えるには笑顔が一番です。しかし、突然笑顔になれといわれても、カメラを向けられると無表情になったり、わざとらしい笑顔になってしまいます。これでは、せっかくのあなたの魅力が伝えることはできません。
実際に婚活をしている女性に、相手の印象が良かった点は?というアンケートに
〇クシャクシャな笑顔ですごくいい人そうだと思った。
〇あまり顔はタイプではなかったが、笑顔が良く優しそうだったのでメッセージを送った。
と笑顔が重要ということがよくわかります。
③背景は大事!!
写真を撮るとき背景の色や様子で、相手から見る印象が明るく優しい印象になります。しかし、その逆もありえます。
つまり、背景一つであなたの印象は暗く、陰気なイメージになる可能性もあります。
白:清楚なイメージ
王道な白、迷ったら白が無難でしょう。
公園:あかるく活発なイメージ
必ず家族や友人など、自撮りではなくほかの人に撮ってもらう。また、カメラを意識しているようなものではなく、遊んでいるときの自然な様子を撮ってもらいましょう。きっと自然でとても良い笑顔が撮れているはずです。
④メイクはメリハリが大事
プロフィール写真では、笑顔の表情も大事ですが、メイクもとても大事なポイントになります。
メイクは、出来る限りメリハリが出るようにしましょう。フラッシュをたくような撮影では、なるべく肌は暗めにしましょう。
これは、フラッシュによって肌が白すぎてしまうと、真っ白になってしまい不健康なイメージになってしまう可能性があるからです。
また、目・唇はいつもより少し濃いめに、メリハリがあるメイクをしましょう。
実際に見ると少し厚化粧ですが、写真を通してみるととても自然で、顔が明るい印象になります。
普段は見れない、同性のページを意識しましょう
女性は男性のお相手を、男性は女性のお相手を検索するのが目的で相談所に入会していますから、同性のページを見ることはシステム上出来ません。が、私は一度だけ同性(女性)のページを見たことがあります。
正式に契約する前に、システムの説明を受ける際、サラッとではありましたが、「こんな感じのマイページを作ってアピールするんですよ」とカウンセラーさんが見せてくれたのです。
その時、”一覧”の状態で目を引く人と、埋もれてしまう人がいることに気付きました。
目を引く人は、主に写真館でプロカメラマンが撮っている写真を掲載している人がほとんどでした。背景も一色で清潔感があり、肌の質感も表情も、自撮りや家族写真から切り取った写真とでは雲泥の差です。
もちろん旅行好きで思い出の地で撮った記念写真だったり、あえて趣味の最中のスナップを載せたりといった目的があれば自己アピールとして機能すると思いますが、手間や費用をケチって自宅玄関前で自撮りしてしまうのは、相談所の入会金を無駄にするのと同じだとご認識ください。
撮影の際は服装にも気を配りましょう
さらに、”一覧”で目立つには、写真を撮る時の服装も重要な要素です。
例えば結婚披露宴の集合写真で、ほどんどの男性は黒のスーツで映っていますよね?服は顔より面積が大きいですから、なんだか黒っぽい服の人がたくさんいるな、という印象にしかなりません。
でもその中に、ライトグレーやベージュのスーツの人がいたら、集団の中でも一人だけ目を引きます。それと同じことが婚活の”一覧”表示の中で抜きんでるポイントでもあるのです。
一度でもいいので、サンプルとして相談所の担当者にちらっと同性のページを見せてもらってください。「抜きんでる」の意味がきっと実感できると思います。
男性なら、ダークカラーの服の方が多いので、明るめのスーツの人が目立ちます(個人的に、プロフィール写真の1枚目はスーツの方が、きちんとした人だと伝わると思います)。つまり、クリックしてマイページを見てもらえる確率が上がるのです!
女性も明るい色の方が目立ちますが、美白効果か清潔感を考えてか、白っぽい服(ブラウスなど)で映っている方が多いので、スカートは柄物にするとか、差し色を使うとか、自分に似合う他の鮮やかな色の服を探してみるなど、白以外の要素を取り入れた方が、よりマイページまでたどり着いてくれる人が増えると考えられます。
人は中身が大事ですが、見た目からの印象は大きい
「人は見た目より中身!外見何て、なにさ!」とは、私も思っていたことです。
でも、お見合いに限って言えば、
「TPOを弁えた服装ができるか」
「良く笑う人か(皺の入り方で分かります」
「真剣に婚活に取り組んでいるか」
といった姿勢や普段の生活態度などが写真から滲み出てしまうもので、その写真が、お見合い成立件数にも影響します。
まずはお見合いをする段階にこぎつけないといけないのですから、バンバンお見合いを組んでたくさんの人と出会えるよう、写真館の予約からスタートしましょう!
順調な船出を願っています。
おすすめ婚活サイト一覧
ブライダルネット | ![]() ![]() |
【キャリ婚】![]() | ![]() ![]() |
ユーブライド![]() | ![]() ![]() |
エキサイト婚活![]() | ![]() ![]() |