積極的な行動のしすぎはマイナス評価!!
婚活パーティーでは、短い時間で相手が交代していく「回転すし」でお互いのプロフィールを確認しながら、自己紹介をしていきます。
そして、ほとんどの人が自己紹介タイムでどれだけ自分のことをアピールできるか、また相手の情報をどれだけ多く聞くことが出来るかが重要だと考えるはずです。
そのために、メモとったり相手のプロフィールばかりに目がいってしまい、相手の表情や話し方、雰囲気など後になって覚えていないなんてことがよくあります。
また、相手の情報をたくさん聞こうと、
つい「マシンガントーク」になってしまい、
相手はそのペースについていけず結果、第一印象からあなたのことを
「せわしない人だな・・」
自己紹介は落ち着いて、まずは「笑顔が大事」
婚活パーティーでのマイナスポイント
- 焦った態度
- ガツガツしすぎ
- 相手の話を聞かない。
- 自慢話
- 無言
自己紹介はまずは焦らないこと!!
そして、落ち着いた雰囲気で「笑顔」が大事。毎回、そのことをしっかりと出来る人は、それだけで魅力が数段アップします。婚活の場で、人気が出る人は「落ち着いた雰囲気」と「笑顔」が出来る人です。多くの人の結婚する相手に求める理想が「癒し」です。
その相手が焦って、「マシンガントーク」をしてガツガツ質問してきたり、自分のことばかり自慢してくる人だったら、とても「癒し」とは正反対、疲れてしまいます。
話を聞くときの態度が重要。
まずは、
「落ち着き」
「あせらず笑顔」
で、相手の話を聞くことに専念しましょう。
そして、その話を聞く態度が重要になります。無表情で、黙って聞いているのは問題外です。
満面な笑顔で、時折大きくうなずいて、
「あ~すごい!!」
「それはかっこいいですね!!」
など、話が盛り上がったときには、少しオーバーアクションで相槌をうって、相手の話を盛り上げましょう。
そうすることによって、相手があなたと話をすることが楽しいと感じるようになります。
自己紹介では「この人話しやすそう」と思ってもらうことが一番大切です。
また、とびっきりの笑顔や元気なあいさつは、緊張しているお相手もあなたの笑顔に、親近感が持て緊張感が取れて話も盛り上がることでしょう。
上場企業・経営者との出会いパーティー【PREMIUM STATUS】
プロフィールカードから話題のきっかけを探す。
「婚活パーティー」や「お見合いパーティー」では、手書きで記入するプロフィールカードが用意されています。
事前に記入しお互い交換して、見せ合って自己紹介をするのですが、そのとき「年齢」や「職業」など基本的なプロフィールはもちろん大事ですが、会話のきっかけとなる項目探してみましょう。
趣味や休日の過ごし方など項目があればしっかりチェックします。
相手にプロフィールカードに書いてあることについて質問や感想を述べるときは、「誉め言葉」「共感します!」など、男性がよろこびそうな言葉をチョイスしてみましょう。
アピールポイントは、自分で思ってる自分の良いところをそのまま伝えて下さい。子供、お年寄りに好かれるなど相手にイメージしやすい「キーワード」を入れればさらに印象に残るでしょう。