パーティーでモテる人の特徴
婚活パーティーは「イケメン」や「美人」だけが、カップリングに成功すると思われがちですが、それだけではありません。
私自身も婚活パーティーに多く参加しておりますが、見た目だけではなかなか難しく、意外とあまりパッとしなかった男女がカップリングに成功する姿をよく見ます。
もちろん、見た目などの第一印象が一番大事ですが、それよりも「笑顔」や「楽しい会話」など相手にどれだけ印象に残るかが、婚活成功の秘訣となります。
参加者との会話は時間との勝負
まず成功するために、大事なことは婚活パーティーの限られた時間で相手に好印象与えることがポイントになります。
- 第一印象でマイナスイメージを持たれない。
- 婚活パーティーのTPOに合わせた服装で参加する。
- 相手に楽しいと思わせる会話(内容)を身に付ける。
- ファッションの基本は清潔感
- 女性はワンピース+カーディガン、男性はスーツorジャケット
- お洒落は、やりすぎない程度に気を付ける。
婚活パーティーでは、時間が短いため第一印象が大変重要になります。ここで「+ポイント」か「-ポイント」かで、結果は大きく変わってきます。少なくてもマイナスイメージ持たれないことが大切です。
第一印象でのマイナスポイント
✖不潔(髪型・体臭・服装)
✖ズボンの丈があってない(服装が体型に合ってない。)
✖女性の個性的なお洒落(やゴスロリ系)
✖女性の服装(ガウチョパンツ・チュニック・ダボついた服装)などは男性には不人気!
「髪型に寝癖がついている。」「汗臭い」「スーツやズボンなどがしわだらけ」など、不潔な状態は婚活に限らず問題外です。
婚活パーティーの前には必ずお風呂に入り、清潔感を出しましょう。
そして、
「座ったときや屈んだときにズボンの裾が短くて靴下が丸見え・・など」
服装のサイズがあってないと、女性によってはこれだけで「幻滅」になります。
男性はお洒落に鈍感!「ガウチョパンツ」「チュニック」はNG
男性は女性のお洒落に鈍感です。特に個性的なお洒落には、まったく理解できません。
いくら流行であっても男性にはピンとこないのでマイナスにしかなりません。
特に
「ガウチョパンツ」
「チュニック」
「レースが多めのスカート」
「ビスチェ」
などは男性ウケが悪いといえます。
これは、お洒落に気を使っている女性ほど、男性からは敬遠される可能性があるということです。
多くの男性は、「ワンピース」+「カーディガン」が女性らしく感じます。女性にとって「いかにも・・」というお洒落が男性にとって、一番気になる服装であるといえるのです。
また、婚活パーティーでのTPOに合わせた服装にしてみるのが大事です。
男性でファッションで悩んでいる方は、結婚式ほどフォーマルにならない程度なカジュアルなスーツスタイルがいいです。
お洒落をすることが慣れている男性は、ジャケットにシャツ合わせたきれいめファッションを心掛けましょう。
女性は、平日仕事帰りに参加するのなら、オフィスカジュアルにジュエリーを合わせると華やかになります。
そして、清潔感は婚活パーティーに限らず日常生活で重視されるポイントであり、ノーセットで、ぼさっとしたヘアだと、だらしない印象となります。寝癖ついてるだけで、せっかく話しかけようとしている相手がいてもうまくいかないかもしれません。
プロにヘアセットしてもらうまでは必要ないかもしれませんが、自分でできる限りセットを心掛けてください。
そして、男女とも共通して注意してもらいたいことは、「爪」です。この爪が伸びていれば不衛生な印象となります。男性は短く切って、女性は長すぎない程度にして、「ネイル」など、コーティングしてみてください。
職業によりネイルやマニキュアがダメということもありますが。ジェルネイルなどでベースコートしておくだけでもすごく綺麗になりお洒落な印象を与えます。
相手にもう一度話したいと思わせる。
第一印象がよく、相手にとって少し気になる存在になれたとすれば、その次に大切なのは、相手に「この人ともう一度話をしてみたい。」と思わせることになります。相手と話をするうちに、この人と話してると楽しいと、思ってもらえるのが大事です。
また会話の苦手な人が無理に話そうとすると上手くいかないばかりか、相手に悪印象を与えかねません。まず、笑顔を大切にし聞き役に徹しましょう。
上手に聞くことで相手から「この人話しやすい」という印象を与え、「もう一度話してみたい。」と思わせることができます。
婚活成功に繋がるテクニック
婚活のテクニックを知り、相手にしっかりアピールすることが出来れば、気になる相手が振り向いてくれるかもしれません。
しかし、婚活パーティーすべてがマニュアル通りいくのではなくて、その場面ごとにいくつかのポイント、テクニック知り実行するだけで、カップリングに近づくことができます。
普段から笑顔の練習をしてみましょう。緊張するほど真顔になってしまうのですが、相手が笑いかけた時と同じようにニコッと笑い返せるよう意識をして練習してください。それだけで相手に好印象をあたえることがでできます。
婚活や恋愛がうまくいっていない女性が必ず言うセリフが、 「周りにいい人がいない!」 「私の理想とはちがうんだよね~。」 「友人の周りには魅力的な男性が寄っていくのに、私の周りにはまったくいないのはどうして!?」 と嘆いている女性、あなたの周りにいませんか?もしかして、あなたもそうではありませんか? 目次 1 あなたは誰からも愛される人になれてますか?1.1 周りのLev […]
目次 1 婚活サイト(ネット婚活)で成功したい!1.1 プロフィールの書き方次第で、メールの返信が違う!1.2 ①相手にイメージを膨らまさせるような表現を1.3 ②結婚相手として好ましいと思われる内容を 婚活サイト(ネット婚活)で成功したい! プロフィールの書き方次第で、メールの返信が違う! 人生において結婚はとても重要なイベントです。 しかし結婚を志すもなかなか良縁に恵まれないという方も多いとは […]
目次 1 婚活パーティーではプロフィールを細かく書きすぎないことがポイント1.1 プロフィールはなるべく簡潔にまとめよう。1.1.1 1.なぜ細かく書きすぎないといいのか?1.1.2 2.必要なことは書いておく。1.1.3 3.プロフィールはあくまでもコミュニケーションのツール。 婚活パーティーではプロフィールを細かく書きすぎないことがポイント 私は現在婚活パーティで知り合った人と去年結婚し現在妊 […]
目次 1 結婚できない人の特徴1.1 自分では気づいてない!?相手に対する高条件1.1.1 「こだわらない」=「高望み」になっている。1.1.2 普通の男性=欠点のない男性!? 結婚できない人の特徴 自分では気づいてない!?相手に対する高条件 「普通の人」 「パーフェクトな人」 「ハイスペックな人」 婚活相手の条件はさまざま。 婚活がうまくいかない状態が続く人に対して、 「条件が多過 […]
目次 1 成功する人と失敗する人の傾向1.1 男性ウケの基本は「かっこいい」より「かわいい」と思われる1.1.1 男性にモテる服装(髪型)にする。2 絶対に外さない!男性にモテるならこれしかない!!2.1 男性はみんな好き!!ワンピース2.2 男性ウケがよいヘアスタイル(髪型)2.3 男性ウケが良いメイク(化粧)とは2.4 これはダメ!! 男性ウケしない服装2.4.1 ダメな服装NO.1はガウチョ […]