結婚相手に選ばれるための会話術
会話が盛り上がらない!?その原因は!?
合コンがなぜか盛り上がらない!?「一生懸命おしゃれをして、頑張ってるのになぜうまくいかないの!?」このように、悩んでいる人は大勢見られます。どこに原因があるのでしょうか!?
例えば、綺麗でおしゃれだけど、他の人の話を聞かないで、自分の話ばかりするA子さんと、見た目は地味だが、優しい笑顔であなたの話す言葉を聞いてくれるB子さんだったら、あなたは結婚相手としてどちらを選びますか?
遊び相手や一晩だけの付き合いだったら、見た目が綺麗なA子さんかもしれませんが、真剣に交際する相手や結婚相手は、B子さんを選ぶかもしれません。
結婚相手を選ぶことは、見た目以上に会話の仕方が重要になってきます。生涯ずっと付き合う相手が、話を聞かない人だったら疲れてしまいますよね。
合コンや婚活パーティーで勝ち残るための決め手になるのが、「会話」です。もちろん、服装や容姿も大事ですが、特に結婚などを意識したパーティなどで、理想のお相手をゲットするには、話し方や聞き方にほんの少しの工夫が必要になってきます。
こんな会話!あなたはやっていませんか!?
「絶対ダメ!!」NGの会話例
✖人の話を聞かない!
✖相手の会話に上書きしまくり!
✖会話のキャッチボールが出来ない!
✖気が付いたら、相手を傷つける発言
✖他人の悪口は、男性にはうっとうしい。
相手を惹きつける会話テクニック
①自分の話をするより聞き上手になろう!!
合コンや婚活パーティーでの会話で一番やってはいけないことは、「人の話を聞かない」ことです。合コンや婚活パーティーでは、なるべく自分のことをアピールしようと焦ってついつい自分の話ばかりしてしまう傾向にあります。
また、その話の内容が自慢話だったり、相手には理解できないような内容の場合は余計質が悪く、そんな相手を相手にしていると聞いている本人は、ぐったりと疲れてしまいます。
合コンでの会話術!相手の話を引き出させる方法
◎笑顔が基本!!
◎質問の仕方を工夫する。
◎相手の話に興味を持って聞いてみる!
◎話の内容に共感する。
◎相槌や表情の変化で興味を示す。
合コンでモテる人の特徴は、相手との会話が途切れない会話術を持っています。しかし、会話術といっても、何もしゃべりまくるという訳ではありません。相手の話を上手に引き出し、気持ちよく話をさせることが重要です。
【注目情報】一年以内に結婚を考える人が使っているシステムとは?
よくどんな話をしても「はい」「いいえ」だけで、話を終わらせる人がいます。「はい」や「へー」だけで話が終わってしまうと、相手には「つまらないのかな・・?」と残念な印象しか与えません。
会話を含まらせるためにも、「はい」のあとに次の会話につながる言葉を添えましょう。
②自分の話は3割程度に抑えましょう。
よく、合コンや婚活パーティーの席で、相手が会話している内容に自分の考えを「上書きしてくる人」がいます。これは絶対にしてはいけません。モテる会話テクニックのひとつは自分の話したいことがあっても、3割程度に抑えることです。
例えば、自分が知っている話題を、相手が話しているときに、
「あっ!それ知ってる!!私が教えてあげますよ!!」
など、いつの間にか相手の話を上書きして自分の話にしてしまう行為は、やられた相手にとって最悪の行為です。
せっかく相手が盛り上がると思って話題を提供したのに、自分の話を上書きされて、いつの間にか相手の話になってしまっていたら気分がいいわけありません。もうあなたとは話をしたくなくなるでしょう。
まず、相手が話を始めたら、たとえ、自分の知っている話題であっても、くれぐれも相手の話したい気持ちを摘み取らないように、
「そうなんですか~」
「すごいです!!よくご存じですね。」
など、相槌を打ち、相手を持ち上げながら、最後まで話を聞きましょう。
自分の話は、相手の話がある程度落ち着いてきたら、
「実は私もその話題、大好きなんですよ~!!」
「○○さんも詳しいんで、びっくりしました。気が合うかもですね!!」
など、自分のいいたいことは3割程度に抑えるといいでしょう。