婚活サイトは怪しいのか!?
普段の自分らしい生活の中で、大変重要な事はいかにして素敵なパートナーを見つけて自分らしい恋愛を愉しんでいけるかどうかだと思います。
婚活には、通常の恋愛はもちろん、合コンや街コンや、自分に合う相手を紹介してもらえる結婚相談所、結婚を意識した人たちが参加する婚活パーティ、インターネットを利用した婚活サイトというものまで世の中には大変多くの出会いや恋愛の形があります。
一昔前は、インターネット上で結婚相手を見つけるなんて、「なにか怪しい・・」とか「だまされてるんじゃない?」といった偏見を持つ人は大勢いたと思います。
たしかに、大勢の人に利用されているので、すべてがいい人とは限りません。
利用する人は、騙されないように気を付けて相手を見定めることが必要です。
しかし、婚活サイトだけではなく、実際の恋愛にも、悪い人やうそをつく人に騙されるケースは多くあります。
目次 1 セレブになるためのプログラム1.1 玉の輿に乗るための⑥か条1.2 自分のことを好きになる。1.2.1 常に私…
出会いサイトと婚活サイトは違う。。
以前、出会いサイトというものが多数存在していました。(現在もありますが・・)
出会いサイトと婚活サイトは、よく似ていますが、決定的に違うものだと思います。まず利用者の考え方が違います。
出会いサイトの利用者は、名前の通り”出会い”です。
遊び友達であったり、彼女であったり一夜だけの関係を求める目的でこのサイトを利用する人々が多く存在します。
たしかに、この出会いから結婚に結びつくこともあると思いますが、多くの場合あまり長く続かない場合がほとんどです。
また、ポイント制を採用しているところが多く、メールを送信するごとにポイントが発生するので、そのポイントを多く使わせようとするサクラ(キャッシュバッカー)などが多数存在することが有名です。
また、悪質利用者や援助交際などの連絡手段になっており、あまりお勧めできません。
婚活サイトは、定額料金を採用しているところが多く、サクラを存在させる意味がありません。また、本人確認書類の提出も義務化しているサイトもあるので、安心して利用することが出来ます。実際、私も登録して結婚いたしましたが、スムーズに相手と出会うことが出来ました。
ただ、どんなにサイトがしっかりしていても、いろんな人が登録しています。実際の恋愛も同じですが、プロフィールだけでは相手のことは何もわかりません。まずはメールで相手の人柄を慎重に、吟味してから会うようにしましょう。
実際に婚活サイトで結婚できたカップルは大勢います。
最初から結婚意識が高い二人なので、人生設計を話し合いやすく、お互いの結婚観がはっきりわかるので、結婚後も通常の恋愛よりうまくいくと言われています。