婚活パーティーは流れ作業の中で相手を見極めましょう
私は数回婚活パーティーへ参加したことがありますが、どれも同じようなものでした。
(もしかしたら同じ婚活パーティーだけではなく違うところが主催したところのもいっていました。)
1.婚活パーティーの流れ
まず初めに自分のプロフィールールを書く用紙が配られます。もちろん細かく全部記入してもいいですし、書きたいところだけでも大丈夫です。
私は全て記入することはありませんでした。勿論全て書かない理由もあります。
プロフィールを書き終え、開始時間になると女性は座ったままの状態で男性が順番に自分の前へ移動してきます。
大体5分~10分ほどのアピールタイムがあり、それが終わると次の席へ促される合図があります。
一通りの男性と話し終えると休憩時間で10分ほど時間があり、その後は自由タイムで次は自分の気になる人のところへ自由に移動できます。
もちろん女性も移動していいのですが、私が言った限りでは女性は座ったままの人が多く男性が来てくれるのを待つ感じでした。
そのため最初のアピールタイムで頑張っていないと後半の自由時間では誰にも来てもらえず待つだけの状態になります。
もしくは自分の隣の席に人気の女の子がいれば、場所取り目当てで来てくれることもあります。
目次 1 あなたはセレブ男性(お金持ち)と結婚したいですか!?1.1 玉の輿とは!?セレブな男性とはどんな人!?1.1.…
2.来てほしい男性にもう一度来てもらえるようにするのは?
もちろん興味を持ってもらうことが一番です。もう少し話してみたいな、知りたいなと思ってもらうことが大切です。
なので最初の時に、『あなたの事まだ興味があるからフリータイムの時話せたらうれしいな!』ということを伝え、
あなたに気がありますよアピールを忘れないようにし、笑顔でいることが大切です。
そうする事で高確率で自分の元へ戻ってきてくれます。
3.流れ作業の中で見極めよう
たくさんの男性がいるためどの番号の人がどんな人か忘れてしまいます。勿論肝心な職業、年収、住んでいるところなども。
最初に番号が書いてある紙を受け付けでもらうことができ、そこに相手の印象などを書き込むところがあります。
ただ、その紙に延々と書き込んでいては印象がとても悪くなってしまいます。
- (年収)500
- (タバコ)〇
- (初婚・×)初・×1
- メガネ
などと簡略化した内容でメモを取っていくと相手とながく話すことができ、相手にも悪い印象を与えません。
4.まとめ
どの婚活パーティーに行っても同じようなもので男性も同じような感じの人たちでした(癖が強い人が多かったです…)
コロナ禍でも大丈夫!!おすすめ婚活パーティー一覧
オンライン婚活なら【ナレソメ】![]() | ![]() ![]() |
結婚に真剣な婚活パーティー【レインボーファクトリー】 | ![]() ![]() |
自衛隊員男性限定の恋活・婚活パーティー【自衛隊プレミアムパーティー】![]() | ![]() ![]() |