「神前式?」「キリスト教式?」
結婚とは、これからふたりが力を合わせ、これからの人生を共に生きていくことを誓う厳粛なものです。
結婚式は、神聖な儀式である挙式と、家族や親しい人に結婚の報告とパートナーのお披露目をする披露宴とからなっています。
挙式のスタイルは?
挙式のスタイルは大きく分けて4つに分かれます。
◎神前式
厳かで、格調高い日本人らしい伝統的な儀式。日本古来の伝統あるスタイル。三三九度の杯を交わし、玉串を神にささげて結婚を誓います。
- 場所・・・神社、ホテルや結婚式場の神殿
- 衣装・・・女性は白無垢に打ち掛け、男性は紋付羽織袴(もんつきはおりはかま)という和装が似合います。
- 参列者・・親や親族のみが参列します。
- メリット・・多くの式場やホテルに設備があるので、披露宴会場へのいどうが少なくキリスト教式より費用が掛かりません。
◎キリスト教式
純白のウエディングドレスにバージンロード。教会やチャペルで行うキリスト教は、ロマンチックな雰囲気。神と招待客の前で誓いを交わし、指輪を交換します。独特のロマンチックな雰囲気は、圧倒的な人気を誇りそれだけに選択肢も豊富です。
- 場所・・・街の教会やホテルや結婚式場のチャペルが基本です。
- 衣装・・・ウエディングドレスやタキシードが基本。
- 参列者・・両親や親せき、友人なども参列が出来る。
- メリット・・オルガンの演奏や瀬花袋の合唱などの演出で独特な雰囲気の中で、式を挙げられます。
◎仏前式
先祖に結婚を報告する仏教の教えに基づく挙式。焼香をして、仏と先祖の前で式を行います。仏前式はほかのスタイルに比べると少数派です。
- 場所・・・寺院や自宅、ホテルや式場併設の神殿。
- 衣装・・・女性は白無垢に打ち掛け、男性は紋付羽織袴(もんつきはおりはかま)という和装が一般的です。
- 参列者・・親や親族のみが参列します。
- メリット・・代々の菩提寺や自宅で式を挙げることになるので、落ち着いた式になりやすいのが魅力です。
◎人前式
宗教には関係なく、人に誓いを立てる挙式で、結婚の承認は参列者です。参列者の前で婚姻届けにサインをしたり、受理証明書を披露したりします。
- 場所・・・ホテルやレストランなどや、二人の好きなところで行いましょう。
- 衣装・・・衣装も自由で、決まりはありません。それでも人気があるのは、ウエディングドレスです。
- 参列者・・親や親族はもちろん、友人や知り合いも自由です。
- メリット・・ルールや制約がないので、個性あふれる演出をすることが出来ます。また、金銭的な負担が少ないこともメリットの一つです。
二人で結婚式のイメージを具体的に話し合おう!
お互いに思い描く理想の挙式スタイルを話し合いましょう。
二人でこだわる部分があれば尊重し、なければ、逆に避けたいことは省きましょう。
流行に左右されないで、二人のスタイルを大切に
最近人気なのは、キリスト教式スタイルで、ウエディングドレスでバージンロードを歩きたいという女性の夢を実現したいというカップルが多く見られます。ただ、流行に左右されることなく、二人が行いたい挙式のスタイルを話し合って決定しましょう。
親の希望や気持ちも大切にしましょう。
結婚する二人の気持ちが一番大切ですが、結婚というのは、家族と家族をつなぐものです。二人だけで決定するのではなく、両親にも必ず相談するようにしましょう。
「娘の白無垢姿を見たかった」
「うちの宗教に乗っ取ってやってほしい」
と、両親の気持ちや家のしきたりもあるので、かならず事前に話し合いましょう。
それぞれの挙式スタイルの儀式やマナーを理解して
結婚スタイルにはそれぞれ儀式の意味があり、適したマナーもあります。かっこいいとか、憧れるだけで選ぶのではなく、マナーやルールを理解した上で、スタイルを選択しましょう。
目次 1 結婚式までに痩せたい!!1.1 人生の大イベント!!すっきり痩せて美しい花嫁に1.1.1 ダイエットを行うなら計画的に始めよう!!1.1.2 綺麗に痩せるには、適度な筋肉が必要!!1.2 おすすめはバレエエクササイズ!! 結婚式までに痩せたい!! 人生の大イベント!!すっきり痩せて美しい花嫁に 人生における一大イベントのひとつとして、結婚式が挙げられます。 人生において一度きりの結婚式。 […]
目次 1 結納金でトラブルにならないように・・1.1 そもそも結納金とは!?1.1.1 結納金は花嫁道具を揃えるためのお金2 (結納の体験談)結納金は誰のためのもの!?2.1 残念な夫の言動・・「結納金の間違った使い道(考え方)」 結納金でトラブルにならないように・・ そもそも結納金とは!? 結納金とは、結婚の支度金として男性側から女性側に贈るのが一般的です。金額としては、50万円~100万円など […]
目次 1 無口な男性はモテないのか!?1.1 ある20代後半の「口下手男」の話。1.2 黙っているだけではスタートラインにも立てない。1.3 自分をよく見せようとして大失敗。1.4 攻撃のみでは戦い(恋愛)には勝てない!1.5 真剣に話を聞いてくれる姿勢に誠実さを感じる。1.6 「聞き上手」モテる男子の必須テクニック1.6.1 口角をあげる1.6.2 相手の名前を覚える。1.6.3 おちついて笑顔 […]
目次 1 披露宴のドレス選び1.1 ①「会場の雰囲気に合わせる」。1.2 ②「ウェディングドレスとギャップのある物にする」1.3 ③自分に適したカラーを「パーソナルカラー診断」で選ぶ。1.3.1 お色直しはシンプルなのがおすすめ 披露宴のドレス選び 昨今、お色直しのドレスにこだわる花嫁が増えています。 披露宴や二次会などで、「挙式とは一味違う感じにしたい」という心情の表れでしょう。 しかし、お色直 […]
目次 1 美味しい料理でお出迎え!1.1 料理が魅力と考えるカップルに大人気!!1.1.1 自分たちが行いたい披露宴のイメージでレストランのタイプを選ぶ。1.1.2 100人以上の披露宴には向かない1.2 レストランウエディングの「メリット」1.2.1 料理がおいしい1.2.2 オリジナルの演出にも対応してくれる1.2.3 招待客との距離が近い1.2.4 限られた予算内でもおさめることが出来る。1 […]