おめでた婚のマタニティレンタルドレス
マタニティドレスは、お腹の膨らみがなるべく目立たず、体への負担が少ないドレスを選ぶことが大切です。また、妊娠中のお腹や胸のふくらみは、変化しやすいので、挙式1週間前には、最終フィッティングをして確認しましょう。
一般的には、ウエストを締め付けず、緩やかなドレスの「エンパイアライン」がマタニティドレスになります。
マタニティドレスの選び方
①インナー
インナーは妊婦専用のものを使用します。専用のものであれば、お腹を締め付け過ぎず、お腹を下から支えるので、立っていても姿勢を保ちやすくなります。
②胸元
妊婦は、胸が張りやすく、ドレスの胸元が余裕のあるものを選びます。妊婦の胸は、変化しやすいので直前のチェックを忘れずに・・。
③靴
妊娠中は、バランスを崩しやすく特にドレスを着ているため不安定です。ヒールなものを履くにしてもなるべく低いものを選びましょう。また、なるべく裾の短いドレスを選ぶようにします。
④背中
お腹が膨らんできても調整できるように、背中の部分が伸縮するシャーリングが施されているものを選びましょう。
⑤ブーケ
なるべくお腹が目立たないように、大きめのブーケを用意しましょう。
妊娠していても、Aラインやプリンセスが着れる!!
(経験談)妊娠中だった私のマタニティドレス!!
結婚式の日取りと会場を決めてから妊娠が発覚し、早くに決めたかったドレスも大体のものを決めて日程が近くなったら何度かフィッティングすることになりました。
憧れだった胸で切り替えのエンパイアドレスは妊婦のお腹が隠れていいのかなと思っていたのですが、ドレス屋のスタッフの方が言うには余計に太って見えてしまうため、ウエスト位置の高めのAラインやプリンセスラインのドレスをおすすめされました。
まさか思ってもいなかった形だったのでとりあえずエンパイアドレスも着て違いを見比べてみました。
なんと本当にびっくりするくらいにエンパイアドレスを着た自分は太って見え、おすすめされたドレスはスッキリと見えました。こんなにも違いがあるのだなと驚きました。
また、マタニティ専用のウエディングインナーが必要になります。
下着屋さんでも購入可能なので1回しか使わないに高価のは少しもったいない気がして15000円ほどのインナーにしました。
しっかりお腹を守ってかつ、バストラインをキレイにみせてくれ疲れやすい妊婦の体には重いドレスを着るときは必須です。
私は式の当日が妊娠7ヶ月だったのでかなりお腹も大きくなってきていました。
前日にフィッティングに行くと、もともと少し大きめだったドレスがちょうどいいサイズになっていました。
微調整は手縫いでドレス屋のスタッフさんがしてくださり、ぴったりの綺麗なシルエットにし仕上がりました。
カクテルドレスも同じで、やはりウエスト位置がやや高めのプリンセスラインにしていたので、シルエットはすっきり見え妊娠している事に気付かなかったゲストの方も居ました。
妊娠中だからとあきらめないで!!
ただ、いくらマタニティのブライダルインナーを着用してても緊張感から疲れやすく、お色直しの時はとても気分が悪くなってしまい、インナーを緩めたり微調整で手縫いした部分を外してもらったりして最後まで笑顔で終えることができました。
それでも一番着たかったドレスはエンパイアドレスだったのでそこだけ悔やまれますが、一生残る写真になるからと一番キレイに似合うドレスを、的確にアドバイスをいただけたおかげで写真もとても素敵に仕上がっていい思い出になりました。
妊娠中だからとウエディングを諦める方もいますが、妊娠中も着れるドレスはたくさんあるので、試着してシルエットのきれいなお腹の負担にならないドレス選びをおすすめします。
目次 1 レストランウェディングで挙式を行いました。1.1 レストランウェディングは安い?1.2 レストランウェディングの良いところ1.3 理想の結婚式を叶える値段 レストランウェディングで挙式を行いました。 レストランウェディングは安い? 私たちはレストランウェディングを挙げました。 レストランウェディングにした理由の一番は、ここで挙げたいって思えた庭が素敵な一戸建てのレストランがあったからです […]
目次 1 テーマ別での「スピーチ例文集」1.1 ウェルカムスピーチの基本構成1.1.1 導入の例文1.1.2 展開(本題)の例文1.2 〇挙式の報告の例文1.2.1 結びの例文(文例) テーマ別での「スピーチ例文集」 ウェルカムスピーチの基本構成 「ウェルカムスピーチ」等の結婚式でのスピーチは、 「導入」「展開」「結び」 の3部構成が基本です。 スピーチを組み立てる「導入」「展開」「 […]
目次 1 あなたは結婚しない人!?出来ない人1.1 「そろそろ結婚したい」と思った時はすでに手遅れ!?1.1.1 時間はあっという間ではない!!1.1.2 男性は100%若い女性を選ぶ!!2 5年後も「おひとりさま」になりたいですか?2.1 「そこそこにモテた経験がある」アラサー女性が危険。2.2 典型的なセリフは「わたしの理想の男性はきっと現れる。」2.2.1 理想の男性を見誤っているから あな […]
目次 1 出発前持ち物チェックリスト1.1 新婚旅行(ハネムーン)・海外ウエディング出発前に持ち物をチェックしよう。1.1.1 ☆必需品☆1.1.2 ☆手荷物☆1.1.3 ☆ホテル内で使用するもの☆ 出発前持ち物チェックリスト 新婚旅行(ハネムーン)・海外ウエディング出発前に持ち物をチェックしよう。 ☆必需品☆ 必ず持っていくこと!!忘れたら旅行自体いけなくなるかも・・ [list class=& […]
目次 1 和の結婚式にするきっかけと感想1.1 和装結婚式にしたきっかけ1.1.1 和装の衣装を決める1.1.2 和装ヘアスタイルはどうする?1.1.3 結婚式当日 和の結婚式にするきっかけと感想 昨年、和装スタイルで結婚式を挙げました。 最近では和装で結婚式を挙げる人も増えているのではないでしょうか? 私の身の回りの人も洋装と和装半々という具合になってきました。和装には様々なルールがあるので、周 […]